2018年3月14日水曜日

19年 南海vs産業 3回戦


4月29日 (土) 甲子園

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
0 2 0 0 0 0 0 0 0  0  2 南海 1勝6敗 0.143 清水秀雄 中本政夫
0 0 0 0 0 0 2 0 0 1X 3 産業 4勝3敗 0.571 森井茂

勝利投手 森井茂 3勝3敗
敗戦投手 中本政夫 1勝3敗

二塁打 (南)松川、岡村
三塁打 (南)堀井

勝利打点 金山次郎 1

猛打賞 (南)岡村俊昭 2


金山次郎、延長10回サヨナラ打

 南海は2回、先頭の八木進が森井茂のスローボールを中前に弾き返して出塁、丸山二三雄が送って一死二塁、鬼頭勝治が三遊間に内野安打、ショート金山次郎の一塁送球が悪送球となる間に打者走者の鬼頭は二塁に進んで一死二三塁、松川博爾が三塁線を破るタイムリー二塁打を放って二者生還、2点を先制する。

 産業は南海先発・清水秀雄の前に6回まで2安打無得点。

 産業は7回、先頭の岩本章がストレートの四球で出塁、藤原鉄之助が中前打を放ち無死一二塁、井上嘉弘が一塁線に送りバント、これをファースト丸山がファンブル、犠打とエラーが記録されて無死満塁、この後、打者小坂三郎の打席で二走藤原が「2-3B」でアウトと記録されている。一塁手が一塁ベースを空けて二塁ベースに進むのは一塁走者が関係ない場面。二塁打を放った打者走者が一塁ベースを回った時、一塁手が打者走者を追って二塁ベースに向かうのが通常のケースですが、この場面は無死満塁なので三走と二走が何かを仕掛けたと考えられます。挟殺プレーがあったのならば「2-3B」とはならないので、キャッチャー八木進が塁を離れた三走岩本と二走藤原を牽制している間に一塁手の丸山が二塁ベースに走って八木からの送球を受けて二走藤原をタッチアウトにしたということになりますが如何でしょうか。

 小坂が四球を選んで一死満塁、藤野義登の中犠飛で1-2、ここで一走小坂がディレードスチール、キャッチャー八木からの送球で一二塁間に挟まれ「2-6-3-4」でタッチアウト、小坂がアウトになる前に三走井上が生還して3-3の同点に追い付く。

 産業は10回裏、先頭の小坂が中前打、藤野が四球を選んで無死一二塁、森井が投前に送りバントを決めて一死二三塁、トップに返り金山が左前にサヨナラタイムリーを放ち、3-2で競り勝つ。

 森井茂は延長10回を投げて8安打1四球1三振で完投、3勝目をあげる。
 延長10回であったが試合時間は1時間13分、南海は4残塁、産業は6残塁と、試合内容は引き締まっていた。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿