2014年2月9日日曜日

16年 名古屋vs巨人 6回戦


7月16日 (水) 後楽園

1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 名古屋 18勝23敗 0.439 森井茂 岡本敏男 河村章
0 0 1 1 0 0 1 0 X  3 巨人    32勝9敗 0.780 中尾輝三
 
勝利投手 中尾輝三 10勝3敗
敗戦投手 森井茂       3勝4敗

勝利打点 呉波 2

ファインプレー賞 (巨)水原茂 11、白石敏男 4、千葉茂 2


中尾輝三、2度目のノーヒットノーラン

 巨人は3回、先頭の白石敏男が四球から二盗に成功、二死後呉波が左前にタイムリーを放って1点を先制する。

 巨人は4回、一死後川上哲治が四球で出塁、千葉茂は右飛に倒れるが吉原正喜が三塁に内野安打、白石が左前にタイムリーを放って2-0とする。

 巨人は7回、先頭の平山菊二が中前打、中尾輝三の左前打で無死一二塁、トップに返り呉が左翼線にヒットを放って無死満塁、水原茂の三ゴロが「5-2-3」と渡ってゲッツーとなり二死二三塁、中島治康の右前タイムリーで3-0、二走呉も三塁ベースを蹴ってホームを狙うがライト吉田猪佐喜の強肩に刺されてスリーアウトチェンジ。


 中尾輝三は初回、二死後大沢清に四球を与えるが吉田を右飛に打ち取る。2回、二死後石丸進一の三塁への痛打をサード水原がファインプレー。3回も三者凡退。

 中尾は4回、先頭の桝嘉一に四球を与えるが大沢の三ゴロで桝は二封、吉田猪佐喜のショートへの難ゴロを白石がファインプレー、セカンド千葉からファースト川上に転送されてダブルプレー。5回は三者凡退。

 中尾は6回、二死後牧常一に四球、桝にも死球を与えて二死一二塁、しかし大沢を三振に打ち取る。7回も二死後三浦敏一に代わる代打芳賀直一に四球を与えるが石丸を遊ゴロに打ち取る。

 中尾は8回、岡本敏男に代わる代打岩本章に四球、木村進一にも四球を与えて無死一二塁、トップに返り牧常一が右前に初ヒット、と思ったらライト中島からの二塁送球で一走木村を封殺、ライトゴロとなって一死一三塁、続く桝の右飛に一走牧が飛び出し「9-6」と送球されてダブルプレー。中島の2つの補殺で中尾の無安打無得点は継続する。

 中尾は9回、二死後服部受弘にこの日7個目の四球を与えるが最後は芳賀を三ゴロに打ち取り、1939年11月3日のセネタース戦以来2度目のノーヒットノーランを達成する。無安打7四球1死球5三振無失点であった。


 なお、Wikipediaの中尾碩志の項(中尾輝三で検索しても改名後の「中尾碩志」が表示されます。)には中島のライトゴロは4回に起きたと書かれています(2014年2月9日現在)が、上記の通り真実は8回です。最近、Wikipediaの戦前の選手の項に当ブログの記述から真実を書き加えてくれる方がいらっしゃいます。この件も真実に書き換えられる日がくるでしょう。








     *中尾輝三は2度目の無安打無得点を達成する。前回は10四球であったが今回は7四球1死球でした。











     *中尾輝三に無安打に抑えられた名古屋打線。名古屋はこれで3試合連続完封負け。















               *8回に中島治康が「9-6B」のライトゴロを決めた場面。










 

0 件のコメント:

コメントを投稿